大池っ子ニュース

令和元年度卒業証書授与式

3月19日に卒業式を行いました。この1年間いろいろありましたが、それを乗り越えて大きく成長した6年生。たくさんの思い出を胸に中学校でも大きく羽ばたいていくことを願っています。

6年生を送る会

2月28日(金)に「6年生を送る会」が行われました。この日のために、5年生は1ヶ月以上前から「アコガレン」の花を探すと壮大なストーリーを考え、着々と準備を進めてきました。感染症拡大防止で開催が危ぶまれましたが、内容を変更し無事に行うことができて5年生ににとってこの経験は最上級生になる、来年度に向けて大きなステップになったと思います。
 心のこもった内容で、感動して涙する子も見られました。5年生全校で6年生との思い出をつくる素晴らしい会となりました。

節分

2月3日恒例行事の豆まきが行われました。

 

 

教室に現れた鬼に驚き、泣いてしまう児童もいれば

勇敢に鬼に立ち向かい、豆を投げる児童もいました。

 

 

季節の分け目に自分の中の鬼を追い払うことができました。

日本の大切な文化を今後も受け継いでいきたいです。

3年生社会科見学

3年生が1月24日に伊東市内に社会科見学に行ってきました。

 

伊東市埋蔵物管理センターでは、昔の道具を見たり触れたりできました。

 

東海館では昔の 建物の美しさ、精細さを目の当たりにして、伊東の歴史に触れることができました。

 

最後に商店街の班別行動。キネマ通りから伊東駅前まで歩いて、どんなお店があるのか

調べることができました。

あすチャレスクール

4年生が「あすチャレ!スクール」で神保康広さんを講師に車いすバスケットボール体験と講話を行いました。

車いすで華麗にプレーする神保さんのデモンストレーションのあと自分たちが体験してみるとその難しさ

が分かりました。講話では「夢や目標をもつこと」の大切さを考え、一人一人が自分の夢や目標を宣言することができました。

 

新年を迎えて

冬休みを終え、大池小学校の児童はたくさんの思い出を抱えて学校に登校しました。

年末、年始のことを楽しそうに報告し合う様子が印象的でした。

 

1月7日、1月8日には、3~6年生は書初め大会を実施しました。

筆先を真剣に見つめながら、集中して作品をつくることができました。

 

 

 

また、1月15日には、無告知での防災訓練が実施されました。

児童は、突然のサイレンに驚きながらも、自分の命を守るための行動を考えて動くことができました。

グラウンドで遊んでいた児童の中には、低学年の子に「しゃがんで静かにするんだよ」と優しく声をかける子もいました。

緊急時の中でも思いやりを忘れないことが立派です。

 

 

いつ起こるか分からない震災に備え、自分や周りの人の命を守れる力が育っていくことを願っています。

修学旅行報告1日目③

みんな元気に過ごすことができました。
夕食は、ホテルのバイキングです。
たくさんのメニューに目移りしてしまいました。